アメフトを基にしたフラッグフットボールのカバー紹介

フラッグフットボールのパスカバーについての記事になります。 フラッグのパスカバーは、一般的にアメフトより単純なものが多く使用されています。そのため、この記事ではアメフトで使用される複雑で効果的なパスカバーをフラッグにも導入できないか検討する記事になります。   フラッグのディフェンスの難しさ フラッグは基本的にオフェンス有利と言われています。その理由として、接触禁止なことと、数的有利でな […]

2023年ARIドラフト指名選手 紹介

2023年のアリゾナ・カーディナルスのドラフト指名選手の紹介の記事になります。   2022年指名選手記事はこちら↓ 2022年ARIドラフト指名選手 紹介   Round 1 Pick 6 (6) Paris Johnson(パリス・ジョンソン) Ohio State OL Photo by ADAM CAIRNS/COLUMBUS DISPATCH Strong Points ○サイズある(6 […]

CBの評価の仕方(良いCBの見分け方)

CBの評価の仕方に関しての記事になります。 CBは単純にINT、PDといったスタッツのみで評価できるポジションではない(INT、PDが多いのは単純にパスターゲットが多いだけかもしれない(パスキャッチを許すことが多いかもしれない)から)ため、そんなCBに関して、良いCBとそうでないCBの見分け方に関して記事にします。 私は、主に下記表の項目で評価しており、ドラフト候補選手などのfilmを見るときもこ […]

NFLドラフトCBまとめ 2023年

2023年のDraftのCB候補についてまとめた記事になります。 Christian Gonzalez、Devon Witherspoon、Joey Porter Jr.、DJ Turner、Trevius Hodges-Tomlinson、Emmanuel Forbes、Clark Phillips、Kelee Ringoの8人を紹介したいと思います。 Sについてはこちら↓ NFLドラフトSまと […]

Cover 3のバリエーション・用語まとめ

Cover 3のバリエーション・用語についての記事になります。 Cover3(カバー3)に関する記事は日本語でもたくさんあるので、基本的なことについては割愛して、Cover 3の派生形としてどんなバリエーションがあるのかについてと、現地でよく使われる用語についてまとめます。   そもそも、パスカバーの分類に関しては下記記事をご覧ください。 パスカバーの分類(マンカバー、ゾーンカバー、マッチカバー) […]

Cover 2のバリエーション・用語まとめ

Cover 2のバリエーション・用語についての記事になります。 Cover2(カバー2)に関する記事は日本語でもたくさんあるので、基本的なことについては割愛して、Cover 2の派生形としてどんなバリエーションがあるのかについてと、現地でよく使われる用語についてまとめます。   そもそも、パスカバーの分類に関しては下記記事をご覧ください。 パスカバーの分類(マンカバー、ゾーンカバー、マッチカバー) […]

Cover 1のバリエーション・用語まとめ

Cover 1のバリエーション・用語についての記事になります。 Cover1(カバー1)に関する記事は日本語でもたくさんあるので、基本的なことについては割愛して、Cover 1の派生形としてどんなバリエーションがあるのかについてと、現地でよく使われる用語についてまとめます。   そもそも、パスカバーの分類に関しては下記記事をご覧ください。 パスカバーの分類(マンカバー、ゾーンカバー、マッチカバー) […]

パスカバーの分類(マンカバー、ゾーンカバー、マッチカバー)

パスカバーの分類についての記事になります。 パスカバーは大きく、Man cover(マンカバー)・Zone cover(ゾーンカバー)がありますが、他にもMatch cover(マッチカバー)と呼ばれる、Man match cover(マンマッチカバー)、Zone match cover(ゾーンマッチカバー)があります。 そのため、それらのパスカバーのメリット・デメリットの比較、違い等について書い […]

1 13